[アーカイブ]オーストラリアの正看護師が語る!日本とオーストラリアの看護の違いや英語学習方法、看護師資格取得までの道のり
キャリア|海外看護師|RN|AIN|看護師|留学|医療英語|オーストラリア|国際協力活動|約60分間
193回視聴
2022年6月19日に開催されたキャリア講座「オーストラリアの正看護師が語る!日本とオーストラリアの看護の違いや英語学習方法、看護師資格取得までの道のり」のLIVE[アーカイブ]です。当日はオーストラリアで正看護師として活動する山本瑠璃様を講師にお迎えしました。
<キャリア講座 概要>
海外の看護師は日本の看護師と比べ、給与が高い、業務の分業化がはかられており、より看護業務に集中できる、残業がない、医師と立場が同等など、さまざまな魅力を耳にすると思います。一方で海外での資格取得や就職活動の方法、大学生活の様子やかかる費用など、具体的な情報を聞ける機会は多くありません。そこでMEDISTUDIOではオーストラリアで正看護師として働く方を講師に迎え、キャリア講座を開催いたしました。
日本で看護師として臨床を3年間積まれたのち、その後のキャリアの選択肢を広げるため渡豪。2020年に見事オーストラリアの看護師資格を取得。現在はCalvary 病院 Mary Potter ホスピスにて活動されているRuriさんから、「オーストラリアでの看護師資格取得までの道のり」「日本とオーストラリアの看護の違い」「英語の勉強方法」、他にも海外での大学生活の様子や就職活動、実際の就職先など、自身の実体験をベースに具体的かつ貴重なお話をたくさんいただいています。
日本での医療者の働き方に課題を感じる方や、これから海外留学や海外で医療者として活動することを目指す人に向けて、有意義なお話を聞いていただけます。こちらの講座は無料会員登録するだけで全てご視聴いただけます。講座をフル視聴したい!という方はページ下の緑色のボタンから「会員登録」に進みましょう。
<目次>
00:04 講座の内容
00:46 講師紹介
03:54 事前アンケート結果
05:56 オーストラリアでの看護師資格取得までの道のり
30:34 英語学習方法
40:06 海外での就職活動
50:32 日本とオーストラリアの看護の違い
53:17 今後の活動について
54:54 質疑応答
59:30 さいごに
※オーストラリアでの看護師資格取得 - 方法・道のり
https://nurse-ryugaku.com/rn-abroad/aus/
※Ruriさんの看護留学体験談
https://nurse-ryugaku.com/experience/20210427/
<視聴された方からのコメント>
・とても詳しく経緯や実際の今後の話を聞くことができてよかったです。
自分も今後の方向性についてとても悩んでいたので、お話を聞いて一歩挑戦してみることができるんじゃないかと勇気ももらえました!
・とても刺激的な講演でした。
まず、日々の生活を丁寧に、自分が何をもとめているのか立ち止まり考えることの大切さを改めて感じました。ありがとうございました。
<視聴された方からのご質問とRuriさんからの回答>
質問1
働いている時に、発展途上国の孤児院などにボランティアに行かれてたとの事ですが、実際に行った施設についてどの様に探したのか、コンタクトをとったタイミングなど教えてほしいです。
回答:
働いている時に、発展途上国の孤児院などにボランティアに行かれてたとの事ですが、実際に行った施設についてどの様に探したのか、コンタクトをとったタイミングなど教えてほしいです。
学生の間に行ったところは自分で探しました。ネットで現地の孤児院などを検索し、Eメールで連絡をしたと思います。ローカルの小さいところだったので、ボランティアのためのプラグラムなどもなかったので、個人的に興味があることを伝え、何かお手伝いできることはないか、子供たちと直接触れ合うことでいい影響を与えることはできないかなどを聞きながら、日時の調整をし、行ってみた!という感じです。コンタクトをとったタイミングは直前ではありませんでしたが、現地に行く、1−2ヶ月前だったと思います。当時はWIfi、ケータイやSNSも普及していませんでしたし、行くところも本当に村の中、という感じだったので、行く前にできるだけ連絡を取るようにしていました。
働いていた時に看護師として行ったボランティアでは、ジャパンハートという団体さんが行っている短期のプログラムに参加しました。参加できる時期が限られていたり、看護師免許証を英訳したりと準備が必要であるのと、働いている職場での休暇などの調整もあるので早めに連絡をし流れを確認しながら用意をしていければいいと思います!現地で一緒に働く人はとても親切で温かく受け入れてくれた印象があります。また既に長期で働いている日本人の看護師さんのサポートもあるので、海外経験がない方でも安心して参加できると思います😊
質問2
シェアハウスなどはどのように決めましたか?セカンドワーホリ取得の際どのようなファームではたらきましたか?
回答:
シェアハウスなどはどのように決めましたか?セカンドワーホリ取得の際どのようなファームではたらきましたか?
初めてオーストラリアに行った時にはワールドアベニューさんのプログラムに参加させてもらったのですが、その中にホームステイ1ヶ月のプランが既に含まれていたので自分で探すことなくスムーズに滞在先を決めることができました。私はオーウトラリアに来てから、ものすごくたくさん引っ越しをしているのでその都度いろんな方法で家を探してきたのですが、一般的には、インターネット等で部屋を探す方法が多いと思います。
私がよくみていたのは、Gum tree やFacebookのマーケットプレイス、Flatmateです。そのほかには、人づたえで情報が回ってきたり、当時行っていた学校の先生のお家の一部屋を借りたり、短期ではファームやキャラバンパークに滞在している期間もありました。学生VISAやワーキングホリデーVISAだとなかなか家の契約を組むことが難しいので、シェアハウスや学生のためのロッジに住むことが多くなると思います。