英語で治療方針の説明に挑戦!「インフォームド・コンセント」を得られるかな?|これだけ覚えてすぐに使える!
看護師|医師|研修医|インフォームドコンセント|盲腸|虫垂炎|手術|治療方針|セカンドオピニオン|入院|外国人患者対応|約20分間
254回視聴
医療英語講座 これだけ覚えてすぐに使える!シリーズは、看護師のちかさんや研修医のあやさんが、入院患者のマークさんの対応に奮闘しながら成長していくストーリーになっています。
この講座はその9本目です。前回の講座で初登場した研修医のあやさんが検査結果説明に続き、治療方針の説明に英語で挑戦します。
まずは、講座冒頭のショートビデオを見てみましょう。シーンは研修医のあやさんが数日前に入院したマークさんの病室を訪れるところからスタートします。指導医から虫垂炎の手術について説明するよう指導医から指示を受けていたあやさんですが、表現が直接的すぎたせいか、患者さんを不安にさせてしまいます。レッスンを経て上手に対応できるようになるのでしょうか。
あやと一緒にインフォームド・コンセントを得る上で必要な単語やフレーズを学び、いざという時、スムーズに対応できるように準備をしておきましょう。ここで学ぶフレーズはとても簡単なものが多いですがいずれもとても重要です。
*重要フレーズ*
<治療方針の説明に同席するであろうご家族の都合を確認する>
Are you free this afternoon?
/ 今日の午後は空いていますか?
Is your family free this afternoon?
/ 今日の午後、ご家族はお時間ありますか?
Are they able to come to the hospital?
/ ご家族は病院にお越しになれますか?
Can you please call your family to come?
/ ご家族にお越しいただけるようご連絡いただけますか?
Can I call your family to come?
/ ご家族にお越しいただけるよう連絡いただけますか?
*なぜ病院にお越しいただきたいのかを説明する際に便利なフレーズ
I want to discuss your treatment plan.
/ 治療方針について相談したいです。
I want to discuss your situation.
/ あなたの状況について話し合いたいのです。
*少し丁寧な言い方をしたい場合は..
I would like to discuss your treatment plan.
/ 治療方針についてご相談させていただきたいです。
I would like to discuss your situation.
/ あなたの状況についてご相談させていただきたいです。
<治療方針の説明 - 導入>
Let’s look at your test results again.
/ もう一度、検査結果を見ましょう。
Let’s talk about your medical history again.
/ 病歴についてもう一度お話ししましょう。
Let’s have a look at your surgery history again.
/ 手術歴をもう一度見てみましょう。
<治療方針の説明 - 病歴の確認>
You came to the ER due to severe stomach pain.
/ あなたはひどい胃痛のためERに来ました。
You were admitted to the hospital because of severe stomach pain.
/ あなたはひどい胃痛のため入院しました。
You have been on antibiotics for a week.
/ あなたは1週間前から抗生物質を服用しています。
You have been fasting for three days.
/ あなたは3日間絶食しています。
You have been receiving IV treatment since last week.
/ あなたは先週から点滴治療を受けています。
Your infection has not been responding to medication.
/ あなたの感染症に投薬が効いていません。
Your immune system is not cooperating.
/ 免疫力が低下しています。
Your fever has not improved yet.
/ まだ熱は下がっていません。
Your blood results have been improving.
/ 血液検査結果が改善しています。
Your body has responded well to treatment.
/ 治療は順調です。
Your condition has deteriorated.
/ 体調は悪化しています。
<治療方針の説明>
I believe that you have appendicitis.
/ あなたは虫垂炎だと思います。
I suspect that your middle finger is broken.
/ 中指が折れていると思います。
I recommend surgery.
/ 手術をおすすめします。
I advise you to take another medication.
/ 別の薬を服用することをお勧めします。
It is best to see a specialist.
/ 専門医に診てもらうのが一番です。
You have two options.
/ 選択肢は二つあります。
The surgery is to remove the appendix.
/ 盲腸を切除する手術です。
The surgery is to fix broken bones.
/ 骨折を治す手術です。
You can try conservative treatment.
/ 保存療法を試すことができます。
There are some risks.
/ リスクもあります。
There are pros and cons.
/ メリットとデメリットがあります。
Would you like to see another doctor to discuss your options?
/ 他の医師と相談したいですか?
Do you want to get a second opinion?
/ セカンドオピニオンをお聞きになりたいですか?
I will refer you to a specialist.
/ 専門医を紹介します。
I will write a referral letter for you.
/ 紹介状を書きます。
Contact me anytime.
/ いつでもご連絡ください。
You can ask me anything you are unclear of.
/ 不明な点は何でも聞いてください。
Take your time to think of your treatment options.
/ 治療法についてじっくりご検討ください。
講座で学んだフレーズを使い、あやはマークさんへの治療方針の説明に再挑戦します。講座最後のあやと患者さんとのやりとりは以下のスクリプトをご参照ください。
*スクリプト*
Resident Doctor: Good morning Mark.
おはようございます、マークさん。
Patient: Hi, Good morning.
あぁ、おはようございます。
Resident Doctor: Hi, I am Aya. I am a resident doctor.
研修医のあやです。
Patient: Oh yes, I remember you. You came to tell me the blood test results.
あぁ、はい、覚えてます。血液検査結果を伝えにきてくれましたよね。
Resident Doctor: Yes, that was me.
はい、あれは私です。
Patient: What do I need to do today?
今日は何か?
Resident Doctor: Is your family free this afternoon? I want to discuss your treatment plan.
今日の午後、ご家族のお時間はありますか?治療方針について相談したいのですが。
Patient: Oh, my wife is busy this week, she usually comes to see me at night. I am OK by myself.
ああ、今週は妻が忙しくて..いつもは夜に診察に来るんです。私一人なら大丈夫です。
Resident Doctor: Sure. Let’s talk about your medical history again.
では、もう一度病歴をお聞かせください。
Patient: OK
はい。
Resident Doctor: You came to the ER due to severe stomach pain.
あなたはひどい腹痛のためERに来ました。
Patient: Yes, I still have stomach pain.
はい、今も腹痛があります。
Resident Doctor: Well, you have been on antibiotics for 3 days.
その後、3日前から抗生物質を飲んでいますね。
Patient: Ah- ha
そうですね。
Resident Doctor: You also have been receiving IV treatment since last week.
先週から点滴治療もされていますね。
Patient: Well, it seems I am not getting well.
はい..あまり効果はないようですが..
Resident Doctor: Your fever and blood tests have not improved yet.
そうですね。熱も血液検査結果もまだよくなっていません。
Patient: OK
OK
Resident Doctor: Your infection has not been responding to medication.
投薬が感染症に効いていません。
Patient: I see. That's not good.
なるほど、それは困りましたね。
Resident Doctor: I believe that you have appendicitis based on your test results.
検査結果からあなたは虫垂炎かと思います。
Patient: Oh, appendicitis?
虫垂炎、ですか?
Resident Doctor: Do you have any idea what it is?
はい、以前兄がかかりました。どうしたらいいのでしょうか?
Patient: Yeah, my brother had it before. What should I do?
選択肢は2つあります。保存療法を試すか、手術をするかです。
Resident Doctor: You have two options. You can try conservative treatment or surgery.
手術、ですか?
Patient: Surgery?
その手術では虫垂を切除します。
Resident Doctor: The surgery is to remove the appendix.
ベストな治療方法はなんですか?
Patient: What is the best treatment?
ベストな治療方法はなんですか?
Resident Doctor: I recommend surgery. If you wait any longer, your condition might deteriorate.
手術をお勧めします。これ以上待つと病状が悪化する恐れがあります。
Patient: Oh I see.
そうですか。。。
Resident Doctor: But there are some risks to undergoing surgery.
手術を受けるにはリスクもあります。
Patient: OK
OK
Resident Doctor: Do you want to get a second opinion?
セカンドオピニオンを受けますか?
Patient: Well, that would be good. Surgery sounds scary. I can’t decide on the spur of the moment.
そうですね、それがいいと思います。手術は怖そうだし。咄嗟に決められないんです。
Resident Doctor: I totally understand. I will write a referral letter for you.
よくわかります。紹介状を書きますね。
Patient: Thank you Aya.
ありがとうございます、あやさん。
Resident Doctor: My pleasure. You can ask me anything you are unclear of.
とんでもないです。わからないことはなんでも聞いてください。