「電話対応」を学ぼう!|知って得する!! 助産師1年目講座
新人助産師|助産師学生|入院|電話対応|破水|出血|胎動|胎動減少|陣痛|産婦人科|助産師のキャリア|13分間
57回視聴
現役助産師のSakiが教える「知って得する!! 助産師1年目講座」では、助産師学生さんと新人助産師さん向けに、1年目を乗り切るポイントについてお伝えしていきます。皆さんの新人助産師生活が楽しくなるようにお手伝いします。
今回の講座テーマは入院時の「電話対応」についてです。
入院時の電話対応後、医師や先輩に「聞き忘れを指摘された」.. 緊急性の高い連絡に戸惑ってしまい「適切な対応ができなかった..」なんてことはありませんか?
この講座では、"陣痛" "破水" "出血" "胎動減少" のときそれぞれの電話対応についてロールプレイ形式でご紹介していきます。電話対応では「陣痛・破水・出血・胎動」の4点を聞き漏らさないことが重要です!その点に注意しながら講座を見てみてくださいね。
ここで!サブスクサービス登録者に朗報!!
電話対応時に必ず押さえておきたいチェックリストを作成しました。有料会員の方は、"演習用資料 設問&回答" の欄から「1. エクササイズ 回答」をダウンロードしてみてください。「電話対応時のチェックリスト」をご確認いただけます。チェックリストと当講座を参考に、1日でも早く自信を持って適切な電話対応ができるよう、頑張ってみてくださいね。
<講座概要>
対象:新人助産師、助産師学生
所要時間:10分程度
講座難易度:★☆☆
講座内容
1. 陣痛対応(初産婦さんのケース)
2. 破水のみの対応
3. 出血時の対応
4. 胎動減少時の対応
5. 電話対応の注意点
6. 応用クイズ
<応用クイズをご紹介>
クイズ①
39週の初産婦さんから電話があり、現在15分間隔のお腹の痛みがあるがどうしたら良いかとの相談です。破水、出血はなし、胎動も感じているとのことです。次に3つのうち、なんと伝えるのが適切でしょうか?その理由も考えてみてね!
1.入院の準備をして来るように伝える
2.10分間隔になったら再度電話するよう伝える
3.受診の必要はないと伝える
クイズ②
38週の妊婦さんから「朝から胎動を感じない」とお昼に連絡がありました。次に3つのうち、対応として正しいのはどれでしょうか?その理由も考えてみてね!
1.すぐに受診を促す
2.夕方まで様子を見るように伝える
3.受診の必要はないと伝える
クイズ③
40週の妊婦さんから「ピンク色の出血が出ている。トイレットペーパーにつくくらいで継続しない。」と連絡がきました。陣痛や破水はなく赤ちゃんも元気なようです。どうしますか?次の3つから選んでみてください。その理由も考えてみてね!
1.急いで受診の必要はないと伝える
2.今すぐ受診を促す
3.これから陣痛が来るかもしれないのでリラックスして過ごすように伝える
「わからない..」「解答に自信がない..」という方はいますぐ講座をチェックしましょう。