このサイトは分析と改善のためにCookieを利用します。詳細は こちら

「記録」を学ぼう!|知って得する!! 助産師1年目講座

新人助産師|助産師学生|パルトグラム|助産記録|緊急時の記録|分娩記録|マタニティブルー|助産師のキャリア|15分間

32回視聴

同じシリーズの動画一覧

現役助産師のSakiが教える「知って得する!! 助産師1年目講座」では、助産師学生さんと新人助産師さん向けに、1年目を乗り切るポイントについてお伝えしていきます。皆さんの新人助産師生活が楽しくなるようにお手伝いしますね。 今回の講座テーマは「記録」についてです。 病院によって規定はあるものの、慣れるまでどんなことをどのように記録したらいいのか悩みますよね。今日は要点を掴んで簡潔に伝わりやすい記録の書き方についてお伝えします。 <講座概要> 対象:新人助産師、助産師学生 所要時間:15分程度 講座難易度:★☆☆ 講座内容 1. 講座紹介 2. 記録について  ①記録の基本について  ②分娩記録について  ③緊急時の記録について 3. 応用クイズ 4. まとめ 5. 次回の講座紹介 <応用クイズをご紹介> クイズ1.分娩進行中に「痛い、もう限界だから帝王切開にしてほしい。」と言われました。記録にはなんと記載しますか?次の1-3のなかから適切なものを選びましょう! 1.帝王切開を希望するほど痛い様子である 2.「痛い、もう限界だから帝王切開にしてほしい」と弱気になっている 3.「痛い、もう限界だから帝王切開にしてほしい」と発言あり クイズ2.産後のマタニティブルー症状がでて、夜勤中に泣いている褥婦さんがいました。その方と1時間程度お話をして、最後には「聞いてもらえてよかったです。」と笑顔になりました。その件についてどのように記録しますか?次の1-3のなかから適切なものを選びましょう! 1.話した内容を全て記載する 2.話を要約して記載する 3.話した内容で、特に気になる発言をピックアップして記載する クイズ3.分娩中に機械にトラブルがあり、1時間程度胎児心拍が記録されていませんでした。その件に関してどう記録しますか?次の1-3のなかから適切なものを選びましょう! 1.機械トラブルで心拍が記録できていなかったと記入する 2.元気だったので「問題なし」と記入する 3.なんとなくで数値を記入する いかがでしょう。正解は分かりますか?「わからない..」「解答に自信がない..」という方はいますぐ講座をチェックしましょう。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE