会話1 受付|薬局での外国人対応時に役立つ医療英語 2/6
薬局|ドラッグストア|受付|接客対応|お薬手帳|薬剤師|医師|医療事務|約8分間
「薬局での外国人対応時に役立つ医療英語」では受付、基本問診、薬剤選択、よくある質問への回答など、薬局での顧客対応時に欠かせない会話をベースに重要な単語やフレーズを学ぶことができます。
「会話1 受付」の登場人物は、調剤薬局に勤める薬剤師のナオミさんと、そこを訪れた外国人のダニエルさんです。ダニエルさんは頭痛と発熱を伴う風邪の症状で、内科を受診、処方箋をもち薬局を訪れました。
「処方箋をお預かりします」や「保険証とIDのご提示をお願いします」、また「お薬手帳をお持ちでしたらご提示ください」など、英語での適切な言い回しを学びましょう。
<薬局での外国人対応時に役立つ医療英語|レッスン概要>
対象英語レベル:初級者以上
対象職種:薬剤師、医療事務(調剤薬局事務)
講座項目:
1.はじめに
2.レクチャー
2-1.会話1 - 受付 *今ここ*
2-2.会話2 - 基本問診
2-3.会話3 - 薬剤選択
2-4.会話4 - その他よくある質問への回答
3.演習問題 - まとめ
レクチャーの最後には学んだ単語やフレーズを理解しているかどうかを確かめるため、小テストを行います。全問正解を目指しましょう。