演習問題&まとめ|内服薬の効果効能・用法用量を英語で説明 5/5
内服薬|服薬指導|演習問題|薬剤師|医師|看護師|医療事務|約15分間
「服薬指導 - 内服薬」では、内服薬の服薬指導の際に役立つ単語やフレーズを学んできました。今回はレクチャー 1から3の総復習をかねた演習問題とまとめです。レクチャーで学んだことをもとに、リーディング、リスニング、ディクテーションのエクササイズを実施しています。レクチャーで学んだことへの理解を深めるに伴い、ぜひご活用ください。エクササイズでつまづいた内容は該当レクチャーを再視聴し、全問正解を目指しましょう!
間違えてしまった‥わからなかった‥という問題があった場合は、「服薬指導 - 内服薬」のレクチャー1から3を繰り返し視聴し勉強していきましょう。
有料会員の方は演習問題のマテリアルは概要欄からダウンロードいただけます。ぜひご活用ください。
<服薬指導 - 内服薬|レッスン概要>
対象英語レベル:初級者以上
対象職種:薬剤師、医師、看護師、医療事務(調剤薬局事務)
講座項目:
1.はじめに
2.レクチャー
2-1.単語学習 - 一般的な内服薬の名前
2-2.フレーズ学習 - 用法用量の説明
2-3.会話学習 - 服薬指導
3.演習問題 - まとめ *今ここ*