1/23(日) 13:00 - 14:00 60分
国際協力活動に興味のあるあなたに!参加に伴い必要な「資格・能力・経験」を自身の経験をベースに解説
目次
講座の特徴
ライブ講座第一弾後のアンケート「興味関心のある講座トピック」でも上位にランクインした「国際協力活動」。
MEDISTUDIOに会員登録いただく皆さまのなかには、政府間、他国間、あるいは民間で行われる国境を超えた援助・協力活動、国際協力活動、なかでも人種、民族、宗教などのあらゆる壁を越え、世界各地で医療から疎外された人々の支援にあたる国際医療支援に興味関心を持つ方は多いと思います。ただ、高い興味関心の一方で、「英語力はどのくらい必要なのか」「臨床は最低何年間積む必要があるの」「収入面はどうなっているのだろう」「仕事は辞めないといけないの」など、疑問や質問、そして不安はあとを経たないのではないでしょうか。
今回は学生時代から今日に至るまで多彩な海外経験を持つHitomiさんに登壇いただき、国際活動への参加を志す上で必要な資格・能力・経験はもちろん、国際協力・支援を行う多種多様な各団体の特徴をお話しいただきます。国際協力・支援を行う団体には、国連や政府レベルの大きな組織から、少人数でも活発に活動されているNGOまでさまざまな団体が存在しています。今回は、その中の一部を、Hitomiさんの経験を通して語っていただく貴重な機会となります。
国際協力活動に興味関心のある方は特に、今後のキャリアを模索する上でぜひ参考にしていただきたい講座となっています。こぞってご参加ください。
概要(開催日時・対象など)
開催日: | 2022年1月23日(日曜日) |
---|---|
時間: | 13時~14時 |
開催方法: | オンライン開催(ZOOM)※ |
予約: | 必要(無料会員登録後ご予約いただけます) |
参加費: | 無料 |
対象: | 国際協力活動に興味のある学生・医療者 |
スケジュール
12時30分: | ZOOM入室開始 |
---|---|
13時00分: | 講座開始 ZOOM機能・講座に関する説明 登壇者のご紹介 |
13時05分: |
|
13時50分: | 質疑応答 |
14時00分: | 終了 |
※上記のスケジュール・内容は変更となる可能性ございます。
※ZOOMを利用した説明会となっていますので、全国どこからでもスマホ1つでご参加可能です。マイクとビデオもオフにしていただき、お名前がわからないよう当社からご案内するIDを使用していただくため、安心してご参加いただけます。ZOOMを使用しての参加方法はご予約時にメールにてご案内いたします。
登壇者のご紹介
2006年 | 看護大学入学 在学中アメリカの大学にて研修に参加 |
---|---|
2009年 | 大学卒業 看護師・保健師資格取得 地元静岡の病院に勤務[循環器・内科・脳外科・ICU] |
2014年 | オーストラリア留学 看護助手として海外経験を積む |
2015年 | 大学病院に勤務 [消化器内科・放射線科] 外国人も多く訪れるテーマパーク内救護室にて勤務 カンボジア・ミャンマーでの海外医療ボランティア |
2016年 | 都内総合病院にて勤務 [ICU] |
2019年 | 国際要員としてバングラデシュ南部避難民支援事業に従事 |
2020年 | 帰国 |
2006年に看護大学入学。国際的な教育も行っていた大学であったため、在学中にアメリカの大学にて看護学部での講義受講や病院見学などを経験。この研修をきっかけに「看護の世界観」の違いや広さを体感し、国際救援を含む海外での医療活動に興味を示すようになったそうです。大学卒業後、Hitomiさんはまずは看護師としての基盤を築くべく、地元静岡の病院にて循環器科、内科、脳外科、ICUなど多彩な診療科にて合計5年間の経験を積みます。その後、語学力向上を目標にオーストラリアに留学。アシスタントナースの資格取得、ナーシングホームでの経験を積まれました。オーストラリアから帰国後は、外国人も多く訪れるテーマパーク内の救護室での勤務や、海外医療ボランティアとしてカンボジアやミャンマーの病院にてボランティア活動に参加されました。その後、日本赤十字社の国際救援要員として、バングラデシュにて避難民支援事業に従事。2020年3月に帰国され、現在は総合病院で勤務されています。
視聴予約から視聴までの流れ
ご予約から視聴までの流れ
- 無料会員登録(またはログイン)
- ご希望のLIVE講座詳細ページから「視聴予約」ボタンをクリック、ご予約ください。
- ご予約完了後、確認メールが配信されます。ご確認ください。
- LIVE講座開催1日前にリマインダーのメールを送らせていただきます。こちらにLIVE講座視聴用のZOOMリンクが掲載されています。
- リマインダーメールに掲載されていたZOOMリンクへご入室ください。講座開始30分前から入室いただけます。開始までお待ちください。
- 開始時間になりましたら、講座を開始いたします。